沿 革

明治36年 初代 織田常造ツを創業。(筒円式丸窯)手製土管を製造開始。
大正13年 二代目 織田益太郎、二代目襲名。(筒丸式丸窯)
昭和6年 三代目 織田登、三代目襲名、有空製管機導入。(筒円式丸窯)
昭和35年 真空製管機導入。(筒円式丸窯)
昭和40年 四代目 織田正志、四代目襲名。(筒円式丸窯)
昭和49年 暗渠用ヤキシメ管を開発。(45uシャットルキルン)
昭和54年 ストライプ管を研究。(45uシャットルキルン)
昭和57年 コンピューター管理開始。自動焼成導入。(トンネルキルン)全国PUD(優益暗渠)協会西日本支部入会
平成元年 全自動乾燥ライン導入。
平成21年 トンネルキルンから焼成炉IK・C・P-20X型(シャットルキルン)
平成23年 五代目 織田大志、五代目襲名。


Copyright(C)織田陶管(有) All Rights Reserved.